Jul 23, 2010

社会を変えるを仕事にする - 社会企業家という生き方 -

イベントオーガナイザーから社会企業家に転身すべく
日々、インプットに追われる毎日が続きます。暑い。

鹿児島の国際交流センターにある共生協同センター
で勉強中に借りた本で、
簡潔にNPOの起業のあり方を書いてあったので
リコメンド

「病児保育」の問題性を掲げ起業した
フローレンスの社長
世界を変える社会企業家100人に選出された
著者の成り立ち生い立ち、、
読めばわかるので
気になった所を抽出(サンプリング)

・溺れる赤ん坊のメタファー

あなたは旅人で川に溺れている赤ん坊を発見する。
その赤ん坊を助けても岸に戻り振り返ると
また赤ん坊が溺れている。
その赤ん坊を助けても助けても、
また川の向こうで溺れている。∞
目の前の赤ん坊を助けることに忙しくなり
実は川の上流で赤ん坊を川に投げまくってる事にはきづかない。。

「問題と」「構造」の関係性を示した寓話で
問題にはつねに、それを生み出す構造がある。。

原因と結果みたいな法則だけど
なんかだか漠然とすっきり



あとがきにあった

落書きとしてしか認知されないグラフィティを
合法的にビルをキャンパスにして
表現の場を与えたり等と
ハイセンス(WEBもかっこいい)

自分の目指すモデル作りに
また書物を詰め込みます。
断片的にしかおぼえられませんが、、笑
最初のほうを忘れたので
もう一回読もう!。。。


No comments: